2022年04月26日
新型コロナウイルス感染拡大によって生活様式が変わりましたね。
貸切バスの利用もコロナ前とは変わりました。
今回はコロナ禍の貸切バス利用についてお話していきます。
光輝観光バス株式会社様に実際に行っている感染症対策をお伺いしました!
貸切バス車内で行っていること
・運行前、運行後の貸切バス車内の除菌、消毒、並びに消毒液等の設置
・窓を少々(10cm程度)開け、換気を行いながらの走行
・運転席と客席エリアに透明な仕切りを設置 など
透明な仕切りはお客様の前方の眺望を確保しつつ、感染症対策を行うことで観光バスならでは配慮をしております。
ドライバーさんが日々行っている対策
・乗務員・添乗員のマスク・手袋の着用、うがいや手洗いの励行
・運行前、および運行後の乗務員・添乗員の健康状態の確認および把握
・手指消毒の実施、手袋の着用、お客様のお荷物を取り扱う際はゴム手袋を着用、お客様が触れる箇所の徹底消毒を実施
運転当日に乗務員の検温をするだけではなく、前日の夕方に検温を実施しています。
そうすることで37℃以上の場合は自宅待機とし、体調不良者が出た場合でも予め交代できるようにしております。
体調不良者が出ても対応できるようにバス会社さんは努めているため、安心してご旅行を楽しんでいただけます。
貸切バス車内は換気が行われているため安全ではありますが、コロナウイルスの感染拡大を少しでも抑えるためにご協力いただいております。
バスなびからお願いしていることをご紹介!
・車内でのマスクの着用
・飲食を控えて頂く(水分補給を除く)
・座席の間隔を可能な限り空けて頂く
・ごみはお客様自身でお持ち帰り頂く
・車内では大声での会話をお控え頂く など
感染拡大防止のため貸切バスをご利用の際はご協力をお願いいたします。
ここでは貸切バスで行っているウイルス対策方法をご紹介!
ご自身でのウイルス対策として手洗いうがいや手指消毒で接触感染を防止していると思います。
貸切バスではキノシールド施工で接触感染を防止しています。
皆さんはキノシールドというワードをご存知ですか?
キノシールド施工とは・・・
抗ウイルス・抗菌施工のことを言います。
病院や介護施設などでこの施工をしていますが、貸切バスでも行っています。
この施工を行うことでウイルスの減少や菌が滞在しにくい状態を作ることができます。
貸切バスではキノシールド施工に加えて換気をしているため
常に空気の循環ができており安全な乗り物です!
光輝観光バス株式会社様で行っている施工風景などの動画を見ることができます。
ぜひ見てみてくださいね。
https://www.kohkibus.com/kinoshita-kokin.html