バスなびニュース
バスなびニュース

忘年会・新年会・同窓会には貸切バスを

2022年10月25日

今年も残すところ2か月程です。
年末年始は忘年会・新年会の時期ですね。
来年からも新しい気持ちで頑張れるよう、開催される企業様も多いですよね。
ここでは、忘年会・新年会・同窓会に貸切バスを使うメリットについてお話致します。

忘年会・新年会・同窓会には貸切バスを

忘年会・新年会の席ではお酒を飲まれる方が多いですよね。
しかし、自家用車で行く場合には運転手さんだけがお酒を飲めず、楽しめません。

バスなびでは運転手付きの貸切バスを手配しています。
運転手付きですので、参加者の皆さんでお酒が飲めます。
それだけでなく、出発場所・目的地・時間も自由に決められます。

企業様の場合、定時に合わせて貸切バスを会社の前に手配できます。
会社から宴会会場まで皆さんまとまって移動でき、宴会をスムーズに始めることができます。
宴会会場への往路のみ、または宴会会場から復路のみ、という片道でのご利用も可能です。

貸切バスは乗用車と違って駐車場を探すのが大変なのではと思った方!
バスなびでは幹事様の手間を少しでも軽減できるよう、駐車場の手配も承っております。
駐車場探しでお困りの方は、お気軽にバスなびスタッフにご相談ください。

お酒を飲む宴会は貸切バスがおすすめ

忘年会・新年会の幹事様は、なるべく多くの方に参加してもらいたいですよね。
参加者としては1次会まではいいけど、ハシゴして2次会がありそうで行きたくないなんて方もいらっしゃるのでは?
そんな時は貸切バスを借りて時間通りに宴会を進めるのはいかがでしょうか。

例えば
会社(17:30) ~ 宴会会場(18:00~20:00) ~ 最寄り駅(20:10)

宴会会場または会社の最寄り駅到着にすることで、1次会で解散しやすくなります。
2次会以降を楽しみたい方も駅周辺であれば、終電まではお楽しみいただけますね。
お客様都合でバスの出発時間が遅れ、遅延した場合には延長料金が発生する場合がございますので、時間にはお気を付けくださいね。
渋滞などで到着時間が遅れる場合には延長料金は発生しません。

貸切バスは他の交通機関より安く利用できることがほとんどです。
車種ごと定員人数が決まっていますが、人数が多いほど1人あたりの料金が安くなります。
忘年会・新年会以外にも社員旅行や視察研修などにもご利用いただけます。
ぜひ、貸切バスを利用してみてくださいね。

忘年会・新年会の参加率が上がるかも?

忘年会・新年会は日頃、顔を合わせている方が多いですよね。
同窓会は数年、数十年ぶりに会う人が多い集まりです。
ここでは、同窓会で貸切バスを利用するおすすめポイントをまとめました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

①乗り換えなし、待ち時間もなしでスムーズに移動できる
会場が都内などの場合は、近隣にお住いの人は問題なく会場に付けても、遠方から来られる人は慣れない土地で乗り換えなどもあり大変です。
皆には会いたいけど行くことが億劫で不参加を考えてしまうかもしれませんね。
そんな時は、新幹線や在来線がとまる駅に集合してもらい、そこから貸切バスで会場まで行くようにすることで、難しい乗り換えも無く、迷わず会場まで行け便利です。
お客様の到着時間に合わせて貸切バスを手配しておくで、待ち時間なしです。
貸切バスは自由に行程を決められますので、直通で目的地まで向かうことができます。

②貸切バスを集合場所の目印に!
久しぶりに会う方は雰囲気など変わっていてわからない、なんてことがありますよね。
そんな時は貸切バスを目印に集合してもらいましょう。
貸切バスは大きな乗り物なのですぐに見つけられますし、ステッカーを付けておくことでさらにわかりやすくすることができます。
ステッカーは貸切バスのフロントガラスに提示でき、○○同窓会などステッカー名は自由に設定できます。
幹事様のセンスで素敵なステッカー名を付けてみてくださいね。

③完全プライベート空間で会話ができる
貸切バスは他の利用者様が乗車しないため、完全プライベート空間で移動できます。
サロンタイプの貸切バスにすることで会話がしやすい空間に。
久しぶりに会う方も多いので、移動時間も昔話など会話を楽しみたいですよね。

バスなびではWEB・TEL・FAXで無料見積りが可能です。
料金が知りたい方はまずはお見積りしてみてくださいね。

同窓会にオススメなわけとは?

記事一覧